2017年9月7日木曜日

アメリカ生態学会(ESA2017)に行ってきました!Part 2

こんにちは、早く秋の草原に行きたいM2の高橋です。

アメリカ生態学会Part 2、Field Trip編です。
私が参加してきた2つをご紹介しますー。

朝は1杯のコーヒーからスタート(タダ)。
ポートランドではド○ール的なチェーン店らしい。


学会でこんな贅沢初めて!切実に日本にも欲しい笑
ちなみに、ポートランドはカフェ文化の発祥の地と言われています。
へぇー。

1つめ

ポートランド市内のグリーンインフラの事例を見て回るバスツアー。

ここは初期に作られたもの。
周りは工業地帯。殺風景だったコンクリート面に作られました。

ここはcollegeの敷地内の屋上緑化
植物は乾燥と薄い土壌でも育つものだそうで、いわゆる緑化でした(言い方w)

この右のオブジェは地域のデザイナーさんによって考えられたもので、
市内のグリーンインフラの横によく置いてありました。


ダウンタウンからちょっと離れたところ


元々洪水時の被害があったため元々住んでいた方々は移動し、
今は氾濫原として利用しているエリア。
でもそんなに氾濫しないから地面は乾いてる。
(頻度より規模が大きい)

住民の移動はそこまで大変じゃなかったらしい。
移住の多いアメリカならではの文化の違いも少し感じました。
(日本なら大変なことなのです…)

最後に市庁のポートランドのEnvironmental Services本部で議論。

これに参加したのが2日目で、私の英語開花
(突然バーっと聞き取れるようになるあの現象)
が起きたのがこの次の日でしたので、理解が追いついていませんでした。
ショック。


貴重な経験をさせていただきました。

なんだか長いのでもう1つは次でご紹介します!


0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。